アリエクスプレスの売れ筋ジャンル10選!商品リサーチ法も詳しく解説!
前回の記事でアリエクスプレスがどういうECサイトなのかを、メリット・デメリットを交えて紹介し、優良ショップの見分け方も解説しました。
今回の記事では、その続編として、アリエクスプレスにおける売れ筋ジャンルと売れる商品のリサーチ方法について解説します。
アリエクスプレスに興味を持たれた方は、ぜひ売れ筋ジャンルと商品リサーチ方法を参考にして、中国輸入にチャレンジしましょう。
目次
アリエクスプレスの特徴
最初に簡単にアリエクスプレスの特徴を振り返っておきましょう。
アリエクスプレスは中国大手企業アリババグループが運営するC2C型の越境ECサイトで、分かりやすくいえば楽天市場の国際版のようなECモールです。
アリエクスプレスの大きな特徴は下記の通りであり、中国輸入の初心者を始め多くの人に利用されています。
・サイトが日本語対応されている
・取扱いジャンルが豊富で仕入に困らない
・1個から購入できるので、在庫をかかえる心配がない
・各ショップが指定の住所へ発送してくれるので便利
・小型や軽量な商品であれば送料無料のショップが多い
・買い手を保護する返金保証制度がある
これだけの好条件があり、しかも仕入価格が日本の3分の1以下であれば、輸送期間が少し長くてもビジネスとしてメリットは大きいでしょう。
中国製製品も国外向け商品については品質も高いものが多いため、中国輸入のブームはこれからも続くのは間違いないと思われます。
アリエクスプレスの売れ筋ジャンル10選
それでは早速、アリエクスプレスの売れ筋ジャンルを見ていきましょう。
アリエクスプレスでは商品は13カテゴリーに分けられ、出品されている商品の数は1億を超えています。
商品がありすぎて何を売っていいのかわからなくなると思いますので、ご参考に日本で売れやすい10ジャンルを選出しました。
注意事項としまして、中国輸入ではノンブランドを扱うことが鉄則で、偽物の確率が高いブランド品の仕入は絶対に控えましょう。
レディスファッション
レディスファッションアイテムは非常に人気が高く、最新のトレンドや日本にないデザインの衣装が格安で手に入ります。
その背景には、中国4大卸市場のひとつである広州レディース市場から商品が取り寄せられている事情もあり、商品の豊富さと値段の安さでは中国は世界一と言えるでしょう。
レディスアクセサリー
レディスアクセサリーも、アリエクスプレスでは人気の定番商品で、特にピアスやイヤリング、ネックレスなどがよく売れています。
ピアスやイヤリングは数百円で購入できる商品が多く、デザインがよければ日本で10倍以上の価格で売れることも珍しくありません。
メンズファッション
メンズファッションも、レディスファッションと同様に人気のあるアイテムです。
中国4大市場のひとつ杭州メンズ市場からの取り寄せもあり、品揃えと価格の安さが人気なので取扱うことで大きな収益が見込めるでしょう。
卸市場からの仕入では1個や2個といった小ロット仕入は無理ですが、アリエクスプレスのショップではそれが可能なので、初心者でも扱いやすいです。
腕時計
腕時計は男性・女性用を問わず、高級感のある時計からカジュアルなものまで品揃えが豊富で、人気ジャンルのひとつです。
機械式時計からクォーツ時計、デジタル腕時計、スポーツウォッチとさまざまな種類があり、値段も安いものが多いので、普段使いようにちょっとオシャレなデザインを購入する人も一定数います。
ただし、ハイブランド商品は偽物の可能性が高いので取扱いは避けてください。
スマホ関連グッズ
現代はもはやスマホなしでは成り立たない時代で、スマホ周辺グッズの需要は大きいうえに継続的に見込めます。
アリエクスプレスでは、スマホケースや保護フィルムはもちろんのこと、スタンドや自撮り棒などの商品が多数あり、数円~数百円というリーゾナブルな価格で仕入ることが可能です。
このジャンルを扱うことで、ある程度安定的な収入を望めるでしょう。
キッズ・ベビー用品
赤ちゃんから子供へ成長する時期は、アッと言う間に過ぎるため、衣装などはすぐにサイズが合わなくなってしまいます。
そう言った事情からフリマアプリでは、若い主婦の間で中古品の売買が盛んですが、中国輸入品であれば新品の商品を中古品よりも安く販売することが可能です。
仕入価格も数十円からと信じられないほど安いので、売れ筋ジャンルとして不動の人気があります。
アウトドア用品
コロナ禍で1人キャンプやお家キャンプといった新しい需要が増え、規制が緩和された現在ではスポーツ用具を含め、アウトドア用品の販売が伸びています。
キャンプグッズや、スポーツウェア、バッグなど、中国製品であれば格安で手に入るため、これからも人気は衰えることはないでしょう。
自動車・バイクのパーツ
アリエクスプレスでは、日本のメーカーに合わせた様々なパーツが販売されており、中高年の男性マニアに人気があります。
特にヤフオクには一定数の車やマニアの購買層があり、中国製の安いパーツは大きな需要が見込めますので、出品先として有望です。
工具類
工具類は個人だけでなく、作業道具のコスト削減のため工場や企業の設備部門でも需要がある隠れた人気商品です。
電動工具の場合はPSEマークの取得など安全性を確認して扱う必要がありますが、電源に関係のない一般的な工具を扱う場合はそのような必要性はありません。
家庭用装飾雑貨
家庭用装飾品には、さまざまな種類があり人気が高いジャンルです。特に、日本にはないデザインや奇抜なアイデア商品であれば、大きな需要が見込めるでしょう。
仕入価格も数十円からとリーゾナブルな商品が多いので、遊び心で販売してみるのもいいでしょう。
アリエクスプレス商品のリサーチ方法
アリエクスプレス商品で売れるジャンルが分かれば、あとはその中から売れる商品を探し出すだけです。
それが難しいという声が聞こえてきそうですが、ツールを使って簡単に見つけることができます。
ここでは、その具体的な方法を解説しますので、ぜひ参考にしてください。
Google Chromeの拡張機能を設定する
利用するツールはGoogle Chromeの拡張機能「Aliexpress Search by image」ですので、プラウザはGoogle Chromeを使います。
Google Chromeをお持ちでない場合は、下記よりダウンロードください。
Google Chromeの準備ができたら、下記よりChromウェブストアへ移動します。
Chromeウェブストアへ移動したら、下図赤枠の検索窓へ「Aliexpress Search by image」を入力して検索します。
「Aliexpress Search by image」に辿りついたら下図の赤枠内にある「Chromeに追加」ボタンをクリックします。
画面上に「Aliexpress Search by imageを追加しますか?」というメッセージが出ますので、「拡張機能を追加」ボタンをクリックして設定完了です。
拡張機能に下図のように「Aliexpress Search by image」が表示されていればOKです。
右下の青いボタンは右へ寄せておくことで、ツールが作動します。
日本のECサイトでの商品リサーチ
「Aliexpress Search by image」は、サイト上にある商品画像をもとに、アリエクスプレスに同じ商品があるかどうかを検索できる便利なツールです。
ただし、リサーチ対象商品が必ずアリエクスプレスにあるわけでなく、該当商品ない場合は似たような商品が検索結果として表示されます。
それではAmazonを例として、リサーチを行う手順を説明します。
人気ジャンルのレディースファンションから売れる商品を探す場合、Amazonで実際に売れている商品を参考にします。
例えば、カテゴリーからレディーストップスを選び、下図の注目の新着アイテムの中からアリエクスプレスにありそうな商品を「Aliexpress Search by image」を使ってチェックしてみます。
アリエクスプレスのファッションアイテムは、モデルさんが着用している画像が多いので、左端以外の商品を対象とします。
そして、1,000円以上の利益を狙う場合は、概算で販売価格が3,000円以上のものに焦点を当てる必要があるため、上図では右端の赤枠で囲んだ商品がターゲットになります。
ターゲットの画像にカーソルをあててマウスを右クリックすると、下図のようなプルダウンメニューが現れるので、その中から赤枠の「Search good on Aliexpress by the image」を選びます。
すると、下図のような検索結果が表示され、左上の赤枠で囲んだ商品の画像がピッタリとAmazonで販売されているものと一致しました。
商品によっては、検索結果画面で同じ画像がいくつも並んで表示されることがあります。
その場合、同じ商品を販売しているショップが多くあることを意味してるので、価格とショップの評価を参照して購入先を決めるといいでしょう。
今回のリサーチでは、一致する商品を販売しているのは1ショップだけだったので、該当画像をクリックします。
すると、その商品を販売しているアリエクスプレスのショップの販売ページへ移動します。
下図が販売ページですが、見逃してはならないのが、販売価格に下に表示されている赤枠で囲んだストアクーポンです。
アリエクスプレスのショップでは、このようにクーポン券を発行しているところもあり、クリックすると下図のような画面が表示されます。
割引金額は注文金額に応じて段階的に増える仕組みになっており、複数着購入し条件を満たせるときは必ず利用しましょう。
ただし、購入前に必ず販売しているショップが優良店舗かどうかをチェックする必要があります。
具体的なチェック方法は前回の記事の最後で解説していますので、下記より参照ください。
まとめ
今回の記事では、前回に続き中国のECサイトであるアリエクスプレスを取り上げ、売れ筋ジャンルの紹介と売れる商品のリサーチ方法を解説しました。
「Aliexpress Search by image」を利用して画像をチェックするだけで、その商品を販売しているアリエクスプレスのショップを特定できるのでとても便利です。
ぜひ今回の記事を参考に、アリエクスプレスを仕入れ先とした中国輸入に取り組んでみてください。
ただし、前回の記事でも解説しましたが、アリエクスプレスは越境ECサイトだけに、他のアリババグループのECサイトよりも仕入価格が少し高目です。
アリエクスプレスである程度中国輸入に慣れてビジネスが軌道にのった段階で、1688.comなどのより仕入価格の安い中国のECサイトへチャレンジするのもいいでしょう。
その際は、弊社「THE直行便」が開発したChromeの拡張機能である「KAERUツール」を利用して頂くと、日本語で簡単にリサーチすることが可能です。
興味のあるかたは、下記記事で「KAERUツール」を利用したリサーチ法を詳しく解説していますので、ぜひ参照してみてください。